外装
秀光ビルドさんとの三者面談で捺印した書類について紹介していきたいと思います。
今回は外装に関する書類を紹介します。
 |
外壁1 |
 |
外壁2 |
 |
外壁3 |
 |
外壁4 |
外壁についてはKMEW(ケイミュー)のセラディール親水パワーコート16の「クローフ16」、および「板木目16」を選択しました。
色については「クローフ16」が「ALカバードブラック」、「板木目16」が「ALボワホワイト」です。
外壁についての説明は
以前の投稿が参考になるかと思います。
屋根の色については「銀鱗」を選択しました。シルバー系の色は福井では割とメジャーな色ではないかと思います。
外壁以外の外装についての説明は
以前の投稿が参考になるかと思います。
 |
雨樋・土台水切り・換気フード・ポスト |
雨樋は横方向の色として「ミルクホワイト」、縦方向の色として「ブラック」を選択しました。土台水切りは土台部分の色は「アンバーグレー」、オーバーハング部分の色は「ブラック」を選択しました。
 |
破風板・軒天井ボード |
破風板の色は「Wピュアホワイト」、軒天井ボードの色は「Wファリーホワイト」を選択しました。
 |
玄関・ポーチタイル |
玄関・ポーチタイルはグラニット調の「GRL-12」という色を選択しました。
 |
玄関ドア・窓 |
玄関ドアはジエスタ2のM17型という形で色は「ミディアムチェリー」を選択しました。窓枠の色は「ホワイト」を選択しました。
コメント
コメントを投稿